2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

第5回海洋生態系モデリング研究会

2/24-25とニセコで開かれた第5回海洋生態系モデリング研究会に参加してきました。研究室内の発表とは違った視点の意見をいただき大変勉強になりました!ちなみに、発表タイトル(与えられたお題)は「物質循環と生態系そして温暖化」という非常に一見すると何を…

COE RA成果報告会 第二部

今日は9:00から平成16年度21世紀COE リサーチアシスタント研究成果報告会 第二部が開かれます。興味深い話も盛りだくさんなので楽しんで聞きたいと思います。16年度リサーチアシスタント研究成果報告会:http://www.ees.hokudai.ac.jp/coe21/J/sympo/ra16/res…

海氷−海洋モデリングに関する国際ワークショップ

今日は朝から低温科学研究所・環オホーツク観測研究センターで開かれた「海氷−海洋モデリングに関する国際ワークショップ」に参加してきました。海氷が生態系に与える影響は、大変興味深い問題なので海氷モデルにも非常に興味を持っており、良い勉強になりま…

墨色のHHK

静電容量無接点方式は素晴しい!HHKにトラックポイントが付いてれば絶体買うのにナァ。もしくは、IBMが静電容量無接点方式のキーボードを出してくれればナァ。PC Watchより:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0214/pfu.htm

Dell 24型ワイドTFT液晶

Dellが最大解像度は1,920×1,200ドットの液晶を出しました。価格も157,500円と比較的安いのです。10万円以下のUXGAの液晶を出したり、Dellは液晶モニタに力を入れてるナァ。PC Watchより:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0215/dell.htm

情報管理

私は、とある会社のメーリングリストに入っているのですが、今日届いたメールにはあろうことか、CCに札幌近辺に住んでいる300人のアドレスが貼りつけられていました。なんてずさんな情報管理!まったくもってけしからん!と怒りたいところですが、自分のアドレ…

gnuplot

欠損値(-1000.)を含む三次元データ(0.近辺)で、欠側値とデータがそれらしい値で区別でき、日本近海の地形に沿いそれらしく分布していることをクイックビューで確認したかったのですが、gnuplotのsplotがなかなか使えることを知りたいへん満足しております♪

Fedora Core 3 ALSA and 2.6.10 Kernels

http://www.ces.clemson.edu/linux/alsa.shtml